TAG

フカセ釣り

【釣り場案内】和歌山県白浜町にある小島

小島の様子をよりリアルに体感したいという方にはYouTubeに動画を投稿しているので、ぜひ一度見てみてください。 ややこしい行き方などこの動画で一発解決です。 和歌山県白浜町にある小島 小島という名前ですが、島ではなく、駐車場から歩いていくことのできる地磯になります。 この辺りには地磯の名所がいくつもありますが、波の影響を強く受け、危険が伴う場所ですので釣りをする際や、夕日など観光で行かれる際は十 […]

【釣り場案内】和歌山県みなべ町目津崎

この記事では目津崎と呼ばれる場所の釣り場の環境などを紹介しています。 もし、「実際に行ったみたい」「リアルに知りたい」と思われた方がいらっしゃったら、YouTubeにも動画をあげているのでそちらも合わせて一度確認してみてください。 目津崎で人気のあるカンスという場所への行き方も動画で紹介しています。 事前に知っていなければなかなかわからない道になるので初めての方はチェックしてください。 1箇所難関 […]

一本松漁港の地磯でフカセ釣りをしたタックルと道具紹介

この記事ではこの動画で実際に使った道具を詳しく紹介していきます。 気になったものがあればチェックしてみてください。 釣り場が気になった方はこちらの記事で紹介しております。 タックル 竿:ダイワ リバティクラブ磯風2号 リンク ダイワの磯竿の中でも安価で売られており、エントリーモデルとして人気があります。 使っている感じは軽くて、30cmの磯物のグレでも40cmの河口のクロダイでも釣り上げることがで […]

【釣り場案内】和歌山県みなべ町にある岩代漁港

和歌山県みなべ町にある岩代漁港 岩代漁港は静かな町外れにあり、小魚が集まりやすい変わった形をしている漁港になります。 初夏から初冬にかけてアジの回遊が時々あり、サビキ釣りで狙うこともできますし、アジを食べにフィッシュイーターとなる大きめの魚も回遊してくる可能性もあります。 すぐ横には広大なサーフがあり、漁港内で釣ったアジをエサに泳がせ釣りをしたり、虫エサでキスを狙ったりできます。 釣り人が比較的少 […]