TAG

釣り場

【和歌山県南紀】大崎・ジョウモンの釣り場案内|釣り場は少し難ありだけど魚影の数はピカイチ!本格的な磯釣りにおすすめの上級者向け釣り場。

 今日もいい一日を過ごしていますか? こんにちは。花雷アヌです 今回は、和歌山県の南紀にある有名な地磯、大崎とジョウモンの紹介をします。 簡潔にいうと、磯は危険性が高いですが、魚が多くて面白い釣り場です。 周りに気を配って無理をしない。波の様子を見て無理そうなら釣り場を変える。 それさえできれば危険性は比較的少ないです。 注意してほしいこともあるので最後まできちんと見て、釣り場に行って挑戦してみる […]

【三重県・南部】七里御浜の釣り場案内|広大なゴロタサーフで特徴をつかめ!釣り場の特徴を紹介。

 今日もいい一日を過ごしていますか? こんにちは。花雷アヌです。 今回の記事は、七里御浜の釣り場を紹介します。 七里御浜は約22kmも続く日本で一番長い砂礫海岸で和歌山の煙樹ヶ浜のように小石がゴロゴろしている釣り場になります。 人工リーフといって消波ブロックのように人工物が沈められている場所もあり、少し変わった釣り場なので事前知識として押さえておいてください。 ざっくり釣り場を紹介  まずは、釣り […]

【海釣り】釣り場の決め方を紹介!これから釣りを始める初心者の方はまず、行きやすい釣りがしやすい魚が釣れることが大事。

 ブログを読んでいただきありがとうございます。 この記事は、初心者の方が釣り場を探す時に   「どうやって釣り場を見つけたらいいのか」   「いい釣り場ってどんな釣り場?」 というような疑問を解決するような内容になっています。 これまでいろんな場所で釣りをして来ましたが、魚の多い少ないも含め、釣り場選びは釣果の6割を占めると言えるほど大事なことです。 ぜひこの記事を参考に釣り場選びをしてみてくださ […]